2010年05月07日
やっちみろ屋新茶イベント
ひさびさの更新です。。。
ゴールデンウィーク中 忙しすぎて・・
心も体もヘトヘトです(;==)=3
おかげさまで 近くの物産店「よっちみろ屋」さんで
毎年 恒例となっている 新茶販売イベントも大成功!!

まだ、この時期 新茶が珍しいのもあり・・
また、このイベントがもう5年目と言うことで
毎年 楽しみにわざわざ 足を運んでくれる方も
多くなってきました。。。(ありがたいことです)

新茶の状況ですが・・今年は、霜の被害で
新茶の収量が 例年の3分の1・・くらいでしょうか
異常に少ないです。
亀茶の新茶も
毎年恒例となっている よっちみろ屋新茶イベントでほぼ売り切れ状態です。。。
これから 霜にやられて 遅れて芽吹いてくる
茶の芽が伸びるのを待ち 収穫をしないと今年の1番茶が品不足です。。
寒暖差が大きかったせいか!?
とても 薫り高く美味しい新茶ができてます。
亀茶の新茶 雲海 是非が賞味ください。。
↓↓↓
http://kametya.main.jp/
ゴールデンウィーク中 忙しすぎて・・
心も体もヘトヘトです(;==)=3
おかげさまで 近くの物産店「よっちみろ屋」さんで
毎年 恒例となっている 新茶販売イベントも大成功!!

まだ、この時期 新茶が珍しいのもあり・・
また、このイベントがもう5年目と言うことで
毎年 楽しみにわざわざ 足を運んでくれる方も
多くなってきました。。。(ありがたいことです)

新茶の状況ですが・・今年は、霜の被害で
新茶の収量が 例年の3分の1・・くらいでしょうか
異常に少ないです。
亀茶の新茶も
毎年恒例となっている よっちみろ屋新茶イベントでほぼ売り切れ状態です。。。
これから 霜にやられて 遅れて芽吹いてくる
茶の芽が伸びるのを待ち 収穫をしないと今年の1番茶が品不足です。。
寒暖差が大きかったせいか!?
とても 薫り高く美味しい新茶ができてます。
亀茶の新茶 雲海 是非が賞味ください。。
↓↓↓
http://kametya.main.jp/
Posted by 亀茶 at 08:08│Comments(0)
│最新 農園情報
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。